苦情・相談
令和5年度苦情・相談受理件数(総計44件)
| 申出者 |
相談内容 |
申出者の要望 |
説明(解決)方法 |
| 利用者ご本人 |
12 |
ケアに関すること |
16 |
説明・情報不足 |
6 |
その場で説明 |
9 |
| ご家族 |
23 |
接客(対応)に関すること |
18 |
職員の態度・対応 |
19 |
電話で説明 |
14 |
| 近隣・地域の協力員 |
3 |
情報に関すること |
2 |
サービス内容 |
19 |
訪問して説明 |
11 |
| 第三者委員 |
0 |
金銭に関すること |
2 |
サービスの量 |
0 |
来所されて説明 |
11 |
| 担当ケアマネジャー |
3 |
制度に関すること |
2 |
設備上の不良・不満 |
1 |
被害損害に対して保障する |
1 |
| その他 |
3 |
調整に関すること |
6 |
制度上の不満 |
0 |
第三者委員立会いのもと話し合う |
1 |
| |
|
その他 |
13 |
権利侵害 |
0 |
保険者に報告 |
1 |
| |
|
|
|
被害・損害 |
1 |
現在も話し合い継続中 |
0 |
| |
|
|
|
その他 |
5 |
その他 |
3 |
| |
(重複あり) |
(重複あり) |
(重複あり)
|
令和4年度苦情・相談受理件数(総計31件)
| 申出者 |
相談内容 |
申出者の要望 |
説明(解決)方法 |
| 利用者ご本人 |
8 |
ケアに関すること |
15 |
説明・情報不足 |
7 |
その場で説明 |
4 |
| ご家族 |
18 |
接客(対応)に関すること |
16 |
職員の態度・対応 |
23 |
電話で説明 |
16 |
| 近隣・地域の協力員 |
1 |
情報に関すること |
5 |
サービス内容 |
2 |
訪問して説明 |
11 |
| 第三者委員 |
0 |
金銭に関すること |
2 |
サービスの量 |
0 |
来所されて説明 |
4 |
| 担当ケアマネジャー |
1 |
制度に関すること |
1 |
設備上の不良・不満 |
0 |
被害損害に対して保障する |
0 |
| その他 |
3 |
調整に関すること |
2 |
制度上の不満 |
1 |
第三者委員立会いのもと話し合う |
0 |
| |
|
その他 |
2 |
権利侵害 |
2 |
保険者に報告 |
0 |
| |
|
|
|
被害・損害 |
2 |
現在も話し合い継続中 |
1 |
| |
|
|
|
その他 |
0 |
その他 |
0 |
| |
(重複あり) |
(重複あり) |
(重複あり) |
令和3年度苦情・相談受理件数(総計28件)
| 申出者 |
相談内容 |
申出者の要望 |
説明(解決)方法 |
| 利用者ご本人 |
13 |
ケアに関すること |
12 |
説明・情報不足 |
7 |
その場で説明 |
8 |
| ご家族 |
11 |
接客(対応)に関すること |
13 |
職員の態度・対応 |
17 |
電話で説明 |
15 |
| 近隣・地域の協力員 |
0 |
情報に関すること |
5 |
サービス内容 |
9 |
訪問して説明 |
8 |
| 第三者委員 |
0 |
金銭に関すること |
0 |
サービスの量 |
0 |
来所されて説明 |
3 |
| 担当ケアマネジャー |
1 |
制度に関すること |
1 |
設備上の不良・不満 |
0 |
被害損害に対して保障する |
0 |
| その他 |
3 |
調整に関すること |
5 |
制度上の不満 |
1 |
第三者委員立会いのもと話し合う |
0 |
| |
|
その他 |
2 |
権利侵害 |
2 |
保険者に報告 |
0 |
| |
|
|
|
被害・損害 |
0 |
現在も話し合い継続中 |
0 |
| |
|
|
|
その他 |
3 |
その他 |
5 |
| |
(重複あり) |
(重複あり) |
(重複あり) |